いよいよ年の瀬も迫り、街並や夜のイルミネーションも冬仕様になってきたこの頃ですが、弊社ではタイトルの通りお客様のX’mas素材用の写真撮影のまさに一大ピークを迎えており、連日のようにうちのカメラマンはどこぞのお客様の元へとお邪魔させていただいておるようですが、とりわけケーキ店様やレストラン様はクリスマス用の広告物はダイレクトに売上げに響いてくるということでかなり撮影にも熱が入るらしく、撮影中は様々なリクエストを頂戴し、アングルからライティング、テーブルレイアウトにいたるまで日々鍛えていただき、まことに得がたい環境のもと、仕事をやらせていただいています。あーざすあーざす。いつもありがとうございます。
X’mas素材の撮影ラッシュ
デザイン会社のリフォーム実例
「Design x Reform」をテーマに東急東横線沿線の物件を中心に幅広くマンションリフォームを手掛けてらっしゃる株式会社「SOU」様のリフォーム実例の写真撮影をさせていただきました。
小生も30を半ばにしてはじめての家探しのまさに真っ最中で、築年数がたっていてもこんなに綺麗な物件でしかも家賃が安いだなんて掘り出し物はなかなかお目にかかれるものではなく、現実の厳しさが身にしみる毎日です。とほほー。
横浜ポルタイタリアンにてフード撮影
本日は、横浜ポルタの地下に広がるリトルイタリーのなかでもとりわけ人気のイタリアン「Portico」様のフード撮影をいたしました。
この度は秋冬のメニューということで、ポルチーニ系や暖色系のパスタやピッツァが多かったかも。
ちなみにこの写真は、スカンピとトマトをふんだんに使ったリゾット。
ん~、相変わらずおいしそう。
一足はやいX’mas
本日は、横浜にあるケーキショップのクリスマスケーキの撮影をしました。「きれいな写真が撮れるデザイン会社」ということでいろいろなケーキショップ様に可愛がっていただいている弊社ですが、当たり前のことながらどのケーキ屋さんも個性というかシェフのお人柄がケーキに実によく反映されていて、見ているだけで楽しいものがあります。
こちらの写真のケーキをお作りになられたシェフは、フランスに長く単身修行をされていたとのことで、洗練されたフルーツやジュレの使い方などは、生来のセンスだけでなく修行中に吸収した本場のエッセンスを感じさせてくれます。んーおいしそ。
富士山清掃登山2010
先の週末を利用して、毎年恒例の富士清掃登山活動に参加して参りました。
前日の夜から、降り続いていた雨をたっぷりと吸い込んだ森はしっとりと輝いていて、森全体がまるで一つの生命体のような神秘的な気配に包まれていました。
朽ちかけのベンチや、根腐れした樹、サルノコシカケ。
いろいろな静物と生物の交わる場所は「もののけ姫」的でもあり、イラストレーター黒田潔が「森へ」で描いたものにも通じます。
ちなみにこの黒田さんの「森へ」はこちら。
とてもかわいらしい本なので、是非。
『森へ』黒田潔
モデル:小林聡美 もたいまさこ
出版社:ピエ・ブックス
価格:2,940円(税込)
CATEGORY
ARCHIVE
- TOP
- お知らせ