Now Loading...
nav
トピック

ハイチ地震チャリティCD

haiti
今年の頭にハイチ共和国をおそったM7.0の大地震。
今もなおその生々しい爪痕を残す未曾有の惨事は大自然の脅威と人間のもろさをぼくらに教えてくれましたが、もうひとつぼくらは地震ののちに学んだ大切なことがあるような。
それは、人と人との絆。
または、一握りの勇気を持ちなにかアクションを起こすということの大切さ。
というのも、社長がCDショップで購入してきた当チャリティCDにおおいに感銘をうけたからで、地震で文字通り傷ついたハイチの人々を支援するチャリティソング集だそう。
「Everybodys Hurts」というR.E.M.のカバーを同プロジェクトに参加した21人のアーティストがそれぞれ気持ちを込めて歌い上げています。
曲や歌の善し悪しはまったく別の問題として、この手のCDを買うという行為にも若干の照れや気はずかしさが潜んでいて、なかなかレジに持って行くのが苦手という自分は反省することしきりで、さきほどの一握りの勇気を出して有意義なお金の使い方をしてみるのもたまにはいいかもしれません。

トピック

有機無農薬野菜の撮影

korn
本日は、安心できる食料環境を考える「FullTiime Farm」様の農場でとれた新鮮野菜の写真撮影を弊社のスタジオで行いました。
有機無農薬栽培に全力で取り組むこちらの農場では、我が国の食糧事情に変革をもたらさんと真剣に昼夜農業にいそしんでいるそうで、撮影商品を梱包された箱からがぞごそと取り出してみれば、どのお野菜もみずみずしい輝きと透明感を持ったすばらしいものでした。
こういう取り組みの裾野がもっと広がっていけば、日本の未来も捨てたもんじゃないですよね。

トピック

ムシパンやらドーナツやら。

ムシパン&ドーナツ
現在、制作を進めているWEBサイト。
手前味噌でまことに恐縮ですが、これがカワイイにも程がある!いい加減にして!ってくらいの良い出来で、後ろのデスクのデザイナーさんが作ってくれたムシパンやらドーナツやらのマテリアルを拝借して、並べてみちゃいました。
こちらのちょーカワイコチャンなWEBサイトは近日公開予定ですので乞うご期待!
手書きのイラストが激ユルーでいい感じです。

トピック

山手ケーキショップ撮影

山手えの木てい
山手えの木てい
いつもお世話になっている横浜山手のアイコン、「えの木てい」様の撮影を行いました。
いちケーキショップの撮影というよりもそれは歴史的建造物を写真というメディアに記録している感覚に近く、「えの木てい」様の撮影をするたびに気がググッと引き締まります。
カーテンが風に揺れる様や斜めに差し込んだ外光がカーテンを透過して部屋に落とす光の束は、写真にしてあらためて見てみると日本家屋ではけっして味わうことのできない独特の風情を持っています。

?

「えの木てい」
住所 神奈川県横浜市中区山手町89-6
営業時間 AM 11:00から PM 7:00
TEL 045-623-2288
FAX 045-625-1231
URL http://www.enokitei.jp/
E-MAIL info@enokitei.co.jp

トピック

東京スカイツリーとアストロボーイ

東京スカイツリーを旋回したアトム氏
カメラマンが持ち帰ってきた東京スカイツリーの写真にアストロボーイを悪戯書き。
写真は南千住にあるホテルの撮影の合間にとった一枚だとか。
凛としたお目々に原子の子が宿す強い正義感がメラメラと。
雨後のタケノコのように高層建築物が林立する今の東京の姿を見たらアトムはどう思うだろうか?
しばらく落書きした写真を眺めていたらふとそんな真面目な気持ちになりました。
ああ、空が綺麗です。

CATEGORY

ARCHIVE

  • TOP
  • お知らせ

CONTACTカラーコーディネーションへのお問い合わせ